忍者ブログ

[PR]

2025年08月05日09:27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

報告納め?

2009年12月29日19:05
今月の雑誌を置いておきますね・・・。



ちょっと発売日が早かったので確保できて良かったメガミマガジン。年末だからでしょうけど。
なのは表紙、可愛いですねぇ(*´Д`)B2両面ポスターも両方なのはで、全サテレカも両方なのは。
となのは尽くしのメガマガですね^p^これで来月号も表紙なのはってんだから(ry
映画特集記事は音楽関係の特集に惹かれました。OSTももう予約したし、音楽面でも映画が楽しみです。
あと都築氏に直接インタビューしてたA's再放送の中での劇場版CMの記事はちょっと面白かったですwさて漫画。時空管理局が出てきましたね、クロノ君ちょっと大人っぽくないですか?wでも14歳かぁ。
そしてもうリニスは・・・(´;ω;`)なシーンを挟んで、なのはサイドに戻ってきたと思ったら・・・
いきなりなのはさんチックにwwwまぁ、なのはの才能は半端ないってことですよね・・・。


お次はコンプエース。また型月のCDが付いてたり。
巻頭から型月関係の連載が連続だったんですが、5作品も連載してたんですね^p^
CANAANは入れていいのか微妙ですがwそれは置いておいて、巻中カラーのViVid。
ひと段落して早速なのフェイを中心に何やら計画が・・・旅行&トレーニング・・だと・・・。
学院では試験があったようですがヴィヴィオ含む3人組頭良すぎてワロタ^o^
参加者はなのフェイ・ヴィヴィオ+友達二人・アインハルト・ノーヴェあたりまではいいんですが、
さらにエリオ・キャロ・スバル・ティアナまでとな!!そしてホストはアルビーノ家・・・
メガーヌさんはいいんだけど、ルーテシアがウチの知ってるルーテシアじゃねぇぞwww
これは楽しみすぎるwしかしどうでもいいが角川の商品展開がやべぇ、1月も大変そうだ・・・w


雑誌はここまでですが、この二冊を買いに行った時通った横浜中央郵便局に・・・

テガミバチがいてワロタwww
画質テラ荒いですが、「テガミバチは年賀状を応援しています。」と書かれてましたw

とりあえず引きでも一枚撮っときました。


と、また全然別なんですが、

脳ホエ版の夜明けなMCのコミックスです。発売したのに気付かず、八月公式HP見てから買いに走りました^p^
中身は・・・エステルさんメインでうめぇwww状態!!
脳ホエの絵はやっぱりかわいいし、早く続きが読みたいなw
余談ですが数日前CS版夜明けなのエステルさん√をプレイしてしまったのはこの漫画の所為だと思います・・・。


と、いうわけで、これで今年コミケ前にする報告は終了になるかな。
PR

LIVEDVD

2009年12月29日18:12
去る12月24日・・・ウチは秋葉原に居ました・・・。
バイトの後行っただけですけどね。



水樹奈々のLIVEDVD「NANA MIZUKI LIVE DIAMOND×FEVER」を受け取りに!

 
これはアニメイトの特典、A3クリアポスター。最近流行ってるんですか?
なのはの時は後ろに厚紙が入っててわからなかったんですが
意外とぺらぺらしてますねwまさにクリアファイルの"クリア"って感じ。


そして中身。

とりあえず開いてみる。あれ、確か五枚組みだったよなぁ・・・と

・・・・・・


ぢゃんぢゃかにゃーん!・・・って感じ?w
まさか上下に開くとは思ってなかったので軽く噴いてしまいましたw

あとメーカー特典?でポスター貰いましたが広げるのが(ry多分パケと同じ画だと思います。
映像は・・・うん、見たいです、その内・・・。


とまぁ、報告はこの辺で。

今日アニメイトのHP行ったらいきなり水樹奈々が出てきて驚いた^p^

終わりの始まり

2009年12月29日02:47
年末、非常に寂しい・・・こんな夜はホワルバ二回目を見るしかなかった・・・。

しかし有明は早くもヒートアップしてくるころですかねw

・そらのおとしもの #13【最終回】
(録画)

夏のミラクル

2009年12月28日06:05
紅白の話。曲順も決まったようで、紅白の曲順って発表されるもんだったっけ?
と、近年紅白を見てないのでわかりませんが。とりあえず31日はバイトが昼なのでゆゆうで紅白見られそうです^-^

・花咲ける青少年
【放送休止】

・夏のあらし! 春夏冬中 #13【最終回】
開幕懐かしい語り、あらしさんだったけど。さらに5年後・・・?とかいって一瞬ドキッとしたけどなんもなかった^p^
始まってみれば・・・3度目の偽装果物ネタw原点回帰と言ったところでしょうかw
今回はカヤとあらしさんも作って余計ややこしく・・・しかしグラサンの注文がついに・・・
と思ったらグラサンに被弾ですか/(^o^)\高○健もついに!関係無いですがw
しかし残りは回収してカヤに被弾は・・・するんですねwwwついでに一も被弾w戦犯はやよゐ&加奈子だったかw
そのまま終わるとは流石に思ってませんで、最後は一&あらしさんでちょっといいシーン。
一の言ってることは正直ウチもちょっと(ry・・・とにかく時間跳躍ネタは面白かった!
分割2クール、終わってしまうのが惜しいほどはちゃめちゃながらも楽しめました。

・ミラクル☆トレイン #13【最終回】
これも最終回・・・このOPを見るのも最後か・・・などと思いつつ、今日は実況封印で。(終了後に行きましたがw
あぁ、あかりがおっきくなっちゃったんですよね・・・しかし悩みは分からないまま、
通常ダイヤに戻ると、やっぱり車掌は怪しいわwまずは月島が・・・。
さらにやっぱり特別な関係がありそうなあかりと六本木、いつしかの暴走時の無人駅の話がここで・・・
あかりと六本木が昔会っていたというのは分かりますが、何やらややこしいことになっちゃったみたいですね/(^o^)\
あかりの乗車理由は悩みとかそういうレベルじゃなかったんですね。だが車掌さんここで強行・・・
当然、駅たちは敵わず\(^o^)/オワタと、思ったらとくがわが!というのは一瞬であかりの時計が超覚醒w
時空をさらに超えて一件落着か・・・あかり居なくなっちゃったのはちょっと寂しいです(´・ω・`)
駅たちと車掌の関係は大丈夫なのかwと思いますが突っ込み不用ですかねw
最後のEDで何気に今までの乗客のその後みたいのが流れてちょっと感動した、過ぎてるけど一応クリスマス。
車掌を一瞬止めたにしろ最後の最後にしろ微妙にとくがわがおいしいとこ持ってった気もしますがwww
最初は本当にどうなるかと思ってた作品ですが、最後まで駆け抜けましたねwテレ東日曜万歳!

・プラネテス[再] #26【最終回】
(録画)

NHK-BS2作品は見られなくなってから久しいな・・・。プラネテスの後はテニプリとか言ってるんですけど・・・。
テレ東はミラトレの後の番組で結構前からCMしてる「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」という作品をさらに宣伝。
キャラデザが・・・と誰もが思うのでしょうが、実況見つつ見てたら何やら色々裏話があるらしいですねw
まぁ、その辺はこれからということで・・・諸々合わせて楽しみにしておきますよw

衝動

2009年12月27日23:52
ちょっと作品は違うけど最近購入したものを置いておきますか。
共通点と言えばほとんど衝動買いだった・・・というところかな。


まずは月の始めだったかな・・・秋葉のKブックスにて・・・。

はい、エステルさんのタペストリーでございます。無論中古です。
とりあえず購入動機としては・・・よくダチに付き合ってKブを見に行くことはあったんですが、
ウチは中古ってものにはあまり興味が無くてですね。しかしこのエステルさんのタペストリーを見た瞬間!
もうどうしようもなくほしくなってしまったんですね^p^発見した翌日には購入に踏み切りましたよ、と。
さて、このタペストリーはと言いますと、WonderGOOという店のPS2版夜明けなの特典だったものですね。
そう、PS2版夜明けな・・・ということはこれがウチと夜明けなの出会い、
当然エステルさんとウチはまだ出逢っていませんでした。店舗特典なんてものはよく知らず確か尼で買った気がします。
思えば夜明けなプレイ後、「知らなかったけどWonderGOOという店で買っていれば・・・」などと思った日もありましたね。
そしてKブで出逢ってしまったわけですから、これは入手する外ありませんよね^-^

やっぱり畳んでとっておこうかとも思いましたが、折角なのでドアに掛けました(今も継続して掛けてあります)。
もうエステルさん可愛すぎるわぁ・・・可愛すぎて思わずパンしちゃう!
 
さらに言うとエステルさんの体操着姿ってゲーム中には存在しないんですよね・・・WonderGOOGJすぎる・・・。

何故かコピーライト表記を撮って、報告終了とします。


お次はつい最近、発売日は12月17日でしたか?購入したのはその数日後かと思いますが。

ま た 前 売 券 です。メイトのやつですね。
そう、コミケと劇場以外の前売券はスルーしたはずだったんですが・・・。
が、どっかのブログのレビューを見て何故か急にほしくなってしまいまして・・・w
券自体も特製仕様だしね・・・しかし劇場では出せないだろーというw
  
まぁこんな感じ。図書カードの台紙の左側には前売券の半券が収まるような仕様になってました。
いやぁ、やっぱなのフェイ凛々しいですね^-^券のなのはは可愛い(*´Д`)


とまぁ、こんな感じ。出費が激しい最近ですが、臨時収入もあったりしてなんとか、って感じです^o^