忍者ブログ

[PR]

2025年07月18日15:33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先ずは

2009年08月20日22:53
コミケの報告を・・・書く前に、コミケ以前の物を晒してなかったのでそちらからw


 
さくさくっと、まずはメガミマガジンから。→はメイト購入特典です。
メガミマガジン10周年ということで、まず本誌が厚いw
そして別冊付録が長谷川氏のなのは漫画!戦技披露会ということでなのはvsシグナム!!
なのはさん相変わらず怖いですが、シグナムの久しぶりのシュツルムファルケンに鳥肌立ちました^p^
さらにドラマCDStSSSM4、メガミのドラマCDもかれこれ4枚目なんですねぇ。とりあえずPCに取りk(ry
別にメガマガになのはの事しか載ってないわけではないですが、なのはがゲームに劇場版とwktkすぎるwww

 
お次は待っていました、娘TYPE。こちらもアニメイトでペーパーが。
魔法戦記リリカルなのはForceがついに始まりましたね!
前号でも確認しましたが主役はやっぱり男の子。それは別に構わないんですけどねw
新しいインテリジェントデバイスに、いきなり厄介めなことに巻き込まれてたり、
いきなり覚醒しちゃったり、どうみても”安全なとこまで一直線”だったり、やっぱりおもしれぇw続きマダー?


雑誌三冊目でコンプエース。いやぁ、実になのは尽くしである。
ヴィヴィオと魔法学院の友達・・・フヒ、フヒヒヒ・・・。
おっと、ナンバーズ中心の話にまだ慣れませんwドラマCD聴いてないからかな^p^
ベルカはやっぱり近接戦闘が切り離せない!ってことなんですかねぇw
なのはとフェイトとヴィヴィオでお風呂・・・なんという夢見た世界www
最後はスバルとアンノウンキャラ出現でまた次回!
他の作品に触れておくと、三月精は休載で(´・ω・`)ショボーン CANAANはアニメと同じ出だしかな?

 
引き続いては購入物。「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle- パーフェクトビジュアルブック」でございます。
←は外箱、→は本体、またしても装丁がやべぇ。中身は実はパラパラッとしか見てません。
何故って?・・・本編を(ry これと同じ事を多分近い内にもう一回言います^p^


気を取り直して夜明けなからもう一発。待ちに待ったSBCrのスティポバインダー&スティポセットです。
スティポが入ってたケースもフィーナだったので並べると壮観ですね(*´Д`)
中身はこんなん。
   
スティポ広げるのは(ryだったので一覧を撮っておきました。が、ボケすぎて泣いた/(^o^)\

 
さらに「咲-Saki- 第6巻」!→は恒例のアニm(ryモモ&かじゅで( ゚∀゚)o彡゚
この巻の内容も全部アニメでやってしまいましたからね、特にアレですが。
まぁ池田の巻き返しはやっぱ面白かったですね。誰か咲の嶺上開花を止めてください><
っていうかヤングガンガンが確保できてない今、既に7巻マダー状態でありますwww

 
んで、毛色の変わったものと言えばこちら・・・。
一見何の変哲も無いなのはのポストカードですが・・・これはPSPなのはのメイト予約フェア品です。
どうせどっかで買うし、どうせならフェア狙ってメイトで予約しちまおうってことでした^p^
 
+なんか横浜メイト限定でブックフェアやってて、丁度娘TYPEと夜明けなMCPVBの二冊で貰えた景品がこちら。
どうせ既出絵でしょうし、原作ゼロ魔のことはよく知りませんが、ルイズかわいいですね^-^

 
最後にててててテレカ!


さて、コミケ記事に取り掛かるか・・・。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: