忍者ブログ

[PR]

2025年07月22日13:18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛―ねつ―

2010年02月15日06:00
花咲最終回・・だと・・・。中途半端に見えますが、39話だと丁度3クールですね。
ちょっと調べてみたら28話から見られてないようですね・・・頑張れば補完できるか?w
と、昨日に続いてNHKではMJでSilent Bible来たらしいですね・・・来たらしいですね・・・
えぇ、ノーマークでしたよ/(^o^)\ていうか寝てたしね・・・寝てたしね・・・
はなまる幼稚園見てねぇなぁとか考えながら寝ちゃいました☆

・はなまる幼稚園 #6
\(^o^)/

・花咲ける青少年 #39【最終回】
(録画)
PR

魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE

2010年02月14日09:55
そろそろなのポ置いておきますね・・・。



というわけで1月21日にゲットしていました。予想はしていましたがやはりデカい・・・w
まぁ、リリカルBOXの内容からざーっと書いていこうかと思います。


①figma「高町なのは 制服ver.」セット一式
BOXの半分の体積を占めてるなりぃ・・・。当然出すつもりはなかったんですが
フィギュアは未開封だと劣化するよ!みたいな話を聞いてから悩み中・・・。
これがきっかけでフィギュアに目覚め・・・ないといいんですが・・・w


②描き下ろしお風呂ポスター(3種セット)
すごく・・小さくまとまっています・・・。丸みがついてて撮影が困難なのと、
広げるスペースが(ryな感じなのでこれで簡便してくださいw
ウチ的初お風呂ポスターなんで試しに風呂に貼ったりしてみたいですけど、なかなかw


③ビッグサイズなのはタオル
これもとりあえず未開封・・・広げると大きいみたいですがとりあえず未開封w


④リバーシブルポーチ
PSPケースはあるのでこれも使う予定は無いんですが、リバーシブルということで
流石に裏面が気になったので取り出してひっくり返してみると・・・

・・・!?おい、そこの淫獣ちょっと代わ(ry

 
⑤マイクロファイバークリーナークロス(左)
⑥デコレーションステッカーセット(右)
ちょいと連続で。しかし使用予定が全くない気が(


⑦ビジュアルアーカイブBOOK
これはざっと読みました。けどやっぱりゲームをやってから見てもいいかな、と思ったんで
ゲームの方があらかた終わったらまた読もうかなと思ってます。


⑧特製レーベル本編UMD
と、取説。が闇の書夜天の書仕様でワロタw

ついでにパッケージも置いておきますね。

と、これでリリカルBOXの8大特典です。

 
お後・・・まずは予約特典の「デジタルなのは準備号 ダウンロードカード」です。
発売当初はいつから使えるんだ!と言われてましたが、今は15日からとアナウンスされてますね。
っていうか公式更新しろ!とりあえず楽しみです^o^


次にアニメイト特典のテレホンカードです。これも発売前に絵柄が公開されず騒がれてましたが
チアなのフェイおいしいです^p^ていうか調べたら未だに公開されてねぇ・・・w


で、最後にもう一つ。こちらも同じくアニメイトから。
なのはのおっぱいマウスパッドですね!これまたウチ的初おっぱいマウスパッドなわけですが・・・
流石のウチでも難しい・・・w当初描き下ろしになるとか言われたりした気もしますが
どうしたのかな・・・9歳なのはで描こうとしたら胸が足り(SLB


と、色々ありましたが特典に囲まれてぼかぁしあわせです(*´Д`)
ゲームは順調?にプレイしてますが、まだやることが残っています。
というわけで内容のことに関してはまた後日・・・。

最後にアニメイトのAV祭りのポイントが溜まったのでとりあえず貰った
マクロスFのステッカーを置いて報告終了とさせてもらいます。

完全版

2010年02月14日07:11
うわあああああああああNHK-BS2のアニソンSP2忘れてたああああああああ
と、気付いたのは劇なのスレのログを読んでいるとき見たコピペから。
しかしその時まだ23時34分くらい、星間飛行の終わり際から滑り込みました^p^
最初に劇なののパロがあったらしいけど・・・/(^o^)\
曲目をよく見てなくて驚いたのがERISAのeuphoric fieldですね、まさかefが来るとは・・・。
やっぱりほっちゃんからが熱くなりましたねwそして水樹奈々・・・
ブレフェニ→スパジェネ→ファンマイとか最強すぐるwwwwwスパジェネは個人的に大好きなんです。
JAMも3曲でより熱く、SKILLしか知りませんでしたけど^w^
今回は曲は完全版だったようですが、トークがカットされてた模様。SP1からして覚悟はできてますよねー。

で、アニソンSP2見られたのはいいんですが、終了が1時でおまひまが(ryその後寝落ちで(ry

・テガミバチ #19
・おまもりひまり #6
・とある科学の超電磁砲 #19
\(^o^)/

年始の雑誌

2010年02月13日06:05
毎度毎度の一ヶ月遅れですよ。だいたい1月10日あたり発売の雑誌をば・・・。



まずはニュータイプから。表紙買いじゃないよ!すごい!
表紙の方がよっぽどいいですけどねー、まぁガンダム(MS)だから仕方ないとしておくか。
表紙じゃない購入理由はただひとつ、応募者全員サービス図書カードにフィッシングです・・・。
2号連続と前号で言われてたので購入確定してたんですがね^o^しかし次号も・・だと・・・?
劇場版マクロスFの別冊付録はなかなかでしたが、記事的には・・・うん、角川。


というわけで続いても角川のコンプティークです。これは表紙なのポ!
付録がらきすた&ミクでも別に悪意は感じない。
表紙は購入理由ですがもうひとつ挙げるとするならば角川なのは祭の為(所為)ですかねw
しかし記事はなのポ&劇場版で11P、さらに夜明けなが6Pあったので良しとします。

 
最後にこちら、アニメディア。何気に初買いじゃないだろうか?
店頭で表紙見てから余裕でした・・・これが本当の表紙買い^p^
付録のクリアファイル(右)にもフィッシュされたと言ってもいいけどな!
ところで表紙全サがあることを知り応募要項を見た所で学研だということに気付きました。
いつもメガマガでお世話になっております(^ω^ )

まぁ、サクッとですがこんな感じで・・・。
 
あとは着弾したテレカ、左メガマガ・右コンプエースでヴィヴィオうめええぇぇぇ!!


で、全然関係ない上にすっごい今更だけど置いてなかったと思ったんで・・・
 
化物語シリーズを置いておきます^o^全部買ったの去年ですね・・・。
因みに買いに行ったのはウチですか金を出したのは親父です^^v


とりあえず、以上。

セカンドラン

2010年02月13日04:28
劇なのセカンドランきましたね。静岡と岡山ということですが・・・。
どうでもいいですが、TtTことティアーズ・トゥ・ティアラ補完完走いたしました。次はアキカン!だね!
どうでもいいですが、火狐ことFirefoxを既定ブラウザにしてみました、慣れるかな・・・。
今日のアニメは・・・お察(

・デュラララ!! #6
・キディ・ガーランド #18
(録画)