忍者ブログ

[PR]

2025年04月22日13:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3/3

2008年12月31日05:16
29日のこと。
なんか軽口ですが29日は修羅場でした・・・。

先ずはやっぱり、
雪まんじゅうサークルに来てくれた方、ありがとうございます。
徹夜して缶バッチ制作を手伝ったのも報われます・・・。


・・・して当日開幕は・・・西4F屋上にいますた/(^o^)\\(^o^)/
ハイ、企業ブース購入者待機列、その他の企業で太陽熱と戦ってました。
戦いの経緯を載せさせていただきます・・・。

最初はエクゾースト。

FA修智館学院セットBです。
これ、メガマガ誌上通販でA・B共に頼んでおいたんですが
28日になって葉書きでB品切れました告知が着弾しましてwww
ブロマイドの絵柄は変わるけどやっぱショッパーは揃えておきたい・・・
ということで一番最初に確保しました。(前日売り切れ報告されてたしね。
財布は使うかどうかは未定です^o^


お次はオーガスト。
エクゾ行った後になのは待機列に付こうと外に出たらオーガスト列が意外と短く・・・
これはオーガストの列捌きを買って並ぶしか!というわけで20分程度でGet。流石オーガスト^-^
「全部一個ずつ下さい」っていうのは気持ちがいいNE☆ミ

こちら冬コミセット+夜明けなレーベルのは無料配布CD-ROM
カレンダーは既に設置済みです。開ける時に封のノリが付いて絵が剥がれて鬱・・・。
あー伽耶様の足ペロペロしたいわーホントぺろぺろしたいわー
マグネットはもうちょっとの所で親にパクられるところでした・・・
リース人形獲られた人の気持ちがちょっとだけわかったw
冷蔵庫でもいいんだけどどっか別にいいとこないかなーと思案中。

こちらはタペストリー&卓上カレンダー
タペストリー広げた状態はこんなん。(左)

右は卓上カレンダー早速配置しました、色々絵を組み合わせるのが楽しくなりそうです><
タペストリーは是非飾りたいですがやっぱり場所が・・・。


最後になのは。
10時半くらいに列に付いたと思いますが買えたのが11時半頃。
なのは大躍進です^o^夏はこの二倍かかってましたよ・・・。
会計4~6箇所?と商品種類の少なさが効を奏したのでしょうか。
なのはタペストリーが終日売っていたのには哀愁を覚えました/(^o^)\

お目当てはCD&タペストリー2種だったので華麗にゲット。
SSXも聞(ryですがちゃんと聞きたいですねwwwハイ。
広げたタペストリーはこちら。

やっぱりかっこいいよ・・・そしてデカいよ・・・100cm*70cm・・・。
これまた飾りたいところですが・・・\(^o^)/

タペストリーはウチ的に当たりでしたね。ポスターより気軽に貼れそうです。仕様的に。ただ場所がねw

そんわけで企業ブースの戦いは終わりました・・・あとは西1Fに戻ってふ~らふら。
同人誌も漁ろうかとも思ってましたが今回も断念wまったくコミケに何しに(

あとは・・・

ニコニコブースにあったひろゆきの銅像(左)と
25日あたりに発売になったコミケ土産のコミックグリーティー(右)ですw

こんな感じです、お疲れ様でした・・・。

写真に指が入っていいのは小学生まで。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: